「身体を整えて」から「動く」ことで「コンディショング、ライブパフォーマンス」を高め、快適な毎日を過ごせるように、セッション(手技×マシンピラティス)をご提供しています。
◯むくみ・浮腫
むくみとは、、からだの一部に余分な水分がたまって腫れたような状態になることを指します。多くの場合、足、手などに現れやすいです。
◯むくみのお主な原因、、
・長時間の同じ姿勢による影響
同一姿勢(立ちっぱなし・座りっぱなし)で血流やリンパの流れが悪くなる
・運動量の低下・不足
筋ポンプが働きにくくなり、血液やリンパが戻りにくい状態になっている
・食事による影響、ホルモンバランスによる影響や、構造的な影響(腎臓の病気など)
他にもむくみの原因はあるかと思いますが、ピラティスによって上記2つの影響は軽減できるかなと個人的には考えております!
もちろん、生活習慣の改善や有酸素運動を取り入れることも重要になりますが、ピラティスで筋肉を伸ばしながら鍛えることで硬くなっている筋の柔軟性UPや運動不足の解消になるかと思われます!
◯Basisのお客様の例
仕事 立ちしごと
主訴 ふくらはぎが張っている、むくみやすい
もも前は張りやすい
原因 腹筋の弱化、腰や背部の緊張など
→骨盤のスウェイ
→重心位置が前方に
→バランス取るために、上記の筋が張りやすい、むくみやすい
改善点
腰や背部の緊張を下げる(手技なども併用)と同時に丸めて腹筋の強化、肩甲帯プッシュ強化
→徐々に腹筋を伸ばしながら、鍛える
→背筋を伸ばすために背中にアプローチ
→最終的に立位で実施
簡単ですが、こんな感じでBasisからだのメンテナンス スタジオはセッションを提供しております。
約3か月くらいを目安にして改善した方になります、現在でも月2回通われています。
むくみにお悩みの方はぜひ、体験セッションお待ちしております。
8月はキャンペーン中ですので、この機会にぜひ、お待ちしております🙇